◆トリミングサービスは完全予約制となっております。
トリミングポイントカードができました。詳しくはこちら(PDF)
◆当院では動物病院ならではのメディカルトリミングを行っています。
一般のペットサロンでのトリミングとの一番大きな違いは、獣医師とベテラントリマーが皮膚被毛の状態を個々にチェックし
それぞれに合ったシャンプーあるいは保湿剤などを毎回話し合って決定します。
仕上がりだけでなく、それぞれの飼主様が自宅に帰ってからお手入れしやすいようなカットをご提案させていただきます。
また、お手入れの仕方についても指導させていただくことがあります。
トリミング前に病気が見つかることもあります。その場合は、速やかに飼主さんにご報告いたします。
治療や検査が必要な場合に、飼主様に無断で行うことはありません。
【シャワー】 全頭にマイクロナノバブルのシャワーを使用しています。
【皮膚】 個々のコンディションや皮膚病の有無によって約10種類のシャンプー剤から獣医師が選択します。
【目】 流涙症や角膜炎の犬はシャンプー後に症状が悪化することがありますので、シャンプー前処置をすることでトラブルを予防します。
【耳】 外耳炎の原因となる「耳そうじ」ではなく、耳洗浄を行います。洗浄剤は獣医師が個別に選択します。
【歯】 歯科検診のほか、歯石予防の歯磨きを行っています(有料)
【肉球】 足先を噛む・痒がる犬には足浴(部分的な薬浴)をお勧めしています。真菌症の犬に効果的です。
※年齢でお断りすることはありませんが、過去にチアノーゼを起こしたり発作を起こした犬は、初回に心臓の検診をうけていただき、獣医師が付き添ってトリミングします。
※暴れる犬猫は個別にご相談していただき最善の方法でトリミングを行います。が、お断りする場合もあります。
TEL:0466-77-7854
メールはこちら
トリミング基本料金表 |
||
犬種 | シャンプー | シャンプー&カット |
チワワ | 2700〜 | 3780〜 |
ダックス・パピヨン・ミニピン・ヨーキー・短毛猫 | 3240〜 | 4320〜 |
パグ・ポメラニアン・ヨーキー | 3780〜 | 4860〜 |
シーズ―・マルチーズ・キャバリア・ペキニーズ ・長毛猫 |
4320〜 | 5400〜 |
フレンチ・コーギー・柴犬 | 4860〜 | |
ビーグル・シュナウザー・ジャックラッセル | 4860〜 | 6480〜 |
トイプードル・ビション・シェルティー | 5400〜 | 6480〜 |
A.コッカー | 5940〜 | 7020〜 |
お手入れセット |
||
爪切り・耳掃除・肛門腺・足裏のセット | 1620 | |
オプション |
||
体重測定および皮膚・耳・パッドの健康チェック表 | 無料 | |
オゾン浴:殺菌効果の高いオゾン水による皮膚病治療 | 540 | |
薬浴 : 薬用剤を用いた温浴&シャンプー | 540 | |
歯磨き : 酵素剤を用いた歯垢除去 | 1,050 | |
SNPフォトスタジオでのスタジオ写真撮影 | 5400〜 |
注意事項
◆初回のみカルテ作成料540円がかかります(当院の患者さんは不要です)
◆1年以内のワクチン証明書を持参してください(当院で注射済みの場合は不要です)
◆シャンプーには爪切り・肛門腺・耳掃除が含まれます。
◆体格・毛玉の量によって料金が加算される場合があります。
◆他店で断られた犬・猫は別途ご相談ください。
◆皮膚病治療の薬浴は保険適用になります。
◆皮膚・耳のなどの疾患が見つかった場合は治療をお勧めします。
◆1ヶ月以内のリピーター様は特別料金でお受けしております。
◆ショー用のカットは行いません。